フィットネスクラブの新規事業参入・新規店舗開発・店舗リニューアル・
マーケティング・集客改善・社員教育

お問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせはこちら 03-5443-6700

マシンピラティススタジオ
コンサルティング

ホットヨガの次はマシンピラティス!

■女性専用のフィットネスとして、定着したホットヨガ。

しかしホットヨガはすでに店舗数が多く飽和状態、また密閉空間でのレッスンのため、コロナの影響もあり、認知度は高いですが集客は厳しい状況です。

■一方「ピラティス」は・・

「ピラティス」はホットヨガ並に知名度のあるプログラムですが、 日本ではピラティス=マットピラティスであり、マットピラティスはピラティスメソッドの1部でしかありません。世界での主流である、リフォーマーを使ったピラティスが、今注目を集めております。

ピラティスの歴史

10回やれば身体が違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で自分が変わる   by   Joseph pilates
第一世界大戦当時ドイツ人看護師のジョセフ・ピラティスが、傷病兵にマットレスのスプリングを使いリハビリテーションを行いました。この新しいリハビリ方法が後にピラティスメソッドと呼ばれるようになります。
ピラティス氏が開発した専用マシンはリフォーマーと名付けられ、約500種類のエクササイズが可能です。様々なエクササイズ器具が発売されている現代においても、一切形を変えることなく当時のまま発売されており、リハビリテーションからアスリートまで幅広く利用されています。

●リハビリからのメソッドなので結果が出る!
●歴史のあるメソッドなので廃れない!

マシンピラティススタジオの新規参入ラッシュ!どう差別化する?

現在マシンピラティススタジオは既存のフィットネス業界の企業さんはもちろん、新規事業としてフィットネス業界に新たに参入する企業さんまで、参入新規出店ラッシュ!が続いております。そうなると今後のポイントは差別化です。

■マシンピラティス+加圧

加圧は医療機関でも採用されているフィットネストレーニングのひとつです。ピラティスを開始する前5分間の加圧を加えた運動により、様々な効果が期待できます。
加圧による効果:ダイエット・エイジングケア

■マシンピラティス+ジム

ピラティスの運動効果は限定的で、姿勢や歪みの改善にはなるが、痩せたいという思いを叶えるのは難しいエクササイズです。そこでジムを加え、有酸素運動や筋力アップによる基礎体温アップによる、痩せるマシンピラティススタジオとして他社差別化に

プランニング例

■マシンピラティス専門店 30坪~

8~12台のセミパーソナルがオススメです

■マシンピラティス+本格24時間ジム 120坪~

女性はもちろん、男性客もとれるハイブリッドモデル

■女性専用マシンピラティス+24時間ジム 80坪~

坪数が足らない場合は女性専用がオススメ

■マシンピラティススタジオ+簡易ジム 60坪~

ジムのマシンラインナップを少なくしたモデル

インストラクターの養成を全面フォロー

インストラクター養成スクールを複数ご案内できます。ピラティス・リフォーマー指導者の養成をバックアップ。

ビデオレッスン+スタッフによるフォロー

今は出店ラッシュのため、インストラクターの確保も鍵となります。そこで「ビデオレッスン+スタッフによるフォロー」というレッスンモデルであれば、スタッフ育成に時間がかからず、レッスンレベルが安定します。

オリジナルブランドでの出店が可能

■オリジナルブランドでもFCモデルでも出店することが可能

フィットネス業界への新規参入でも大丈夫!
貴社でお考えのビジネスモデルにあわせた養成スクールでの資格取得~その後の継続的なプログラム更新による支援について、ご提案が可能です。

既存店舗への導入サポート

総合型クラブやフィットネススタジオへの導入をお考えなら、折り畳み式のリフォーマーがオススメ。既存のレッスンもそのまま継続が可能です。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

初回面談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちらから