フィットネスクラブの新規事業参入・新規店舗開発・店舗リニューアル・
マーケティング・集客改善・社員教育

お問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせはこちら 03-5443-6700

フィットネスクラブ COLUMN 2ページ目

【2021年】子どもの習い事(スポーツ系)おすすめ人気ランキング

2021年08月20日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

ず~っと子どもの習い事ランキングの1位はスイミング!であることは良く知られております。スイミングは、体力・免疫力アップ、呼吸循環機能の向上、水中であるため身体の負担が少ない、子どもの水に対する苦手意識の克服、などメリットがいっぱい!と言われているため、1位も納得ですよね。今回我々はフィットネスコンサルティングネットワークでは、スポーツ系の子どもの習い事に絞り、多くのスポーツ系の習い事を取り入れていらっしゃる、長野県のブルーマリンスポーツクラブさんにお聞きし、人気ランキングを作成しました!目次1位.スイミングスクール2位.忍者ナイン3位.エイベックス・ダンスマスタークラス4位.キッズダンスクラス…

2021年8月無料セミナー『超高齢化社会で勝ち残る予防介護フィットネス経営』

2021年08月03日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

8月のフィットネスコンサルティングネットワークの無料セミナーをお知らせいたします。『超高齢化社会で勝ち残る予防介護フィットネス経営』4年後に迫る超高齢化社会で勝ち残れる予防介護フィットネスとは?アフターコロナで中高年者を取り込む!・高齢化社会で変化するフィットネス需要・医学博士解説:コロナ禍のフィットネス最新業界動向・地域でオンリーワンになる差別化経営実例・必見!退会率を半分以下にする退会予防プログラム講師フィットネス産業でのコンサルティング30年以上、200施設以上をサポート実績(株)プロフィットジャパン代表取締役・医学博士 菊賀信雅執行役員・営業本部長 福田 岳■開催概要【開催日】2021

【フィットネス 無料オンラインセミナー 7月】

2021年07月08日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

新型コロナウイルス以降は伸びると言われているフィットネス業界、新規開業やリニューアルをご検討中のかた必見の内容を4回にわたって無料で聞けるチャンス!■7月20日(火)11:00~12:00『フィットネスジム・スタジオに低投資で実現可能な「付帯売上プログラム(グループピラティスリフォーマー・ウエルネスエステティック)」』 講師:株式会社SAPS 藤岡卓・山下和美■7月21日(水)11:00~12:00『100坪以下の小型ジムの開業時に必ず押さえるべき「マシン選定の5大ポイント」事前準備から費用削減まで』 講師:エイチエムエージェント 代表 村瀬秀也■7月28日(水)14:00~15:00『コロナ…

介護給付金を利用した高齢者(シルバー)フィットネスとは

2021年05月21日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

先月のNEW4ビジネスモデルセミナーでもお伝えした「介護給付金を利用した高齢者(シルバー)フィットネス」フィットネスコンサルティングネットワーク編集部なりにポイントをまとめてみました。■高齢者(シルバー)フィットネス高齢化社会における、国からの介護給付金を利用した介護予防総合事業。・ニーズに対してまだまだ介護予防フィットネス事業者、施設は足りていない(地域による)。・24時間ジム、フィットネスクラブのアイドルタイムを「シルバーフィットネス」の時間に転用可能。・一人あたりの介護給付費は月約10,000円程度(月4回まで)と一般ジムの単価よりも高い。・集客の必要がなく、利用者は専門機関からの紹介で

フィットネスジムの『新規出店ラッシュ』の再来なるか?!

2021年03月26日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

昨年は新型コロナウイルスの影響を大いに受けた、フィットネス業界、我々への新規出店の問い合わせも多くはありませんでした。今年はじめのFCショーで有名なFCコンサルティングの方が「これから健康産業はくる!」と発表をしておりました。昨年は誰もが死を身近に感じた1年、自己の免疫力に対しての考え方が変わり、健康を意識した1年により、今後健康産業は益々くる!と。実際、我々の方も今年に入り、新規出店の問い合わせは増えております。最近では特に助成金を利用して、フィットネス業界に新たに参入したいという問い合わせも頂いております。リアルに感じることとは「フィットネスジムの新規出店ラッシュの再来!」が現実的になって…