地域住民の健康を支えるホテルセトレ 24時間ジムが本格稼働へ

兵庫県神戸市垂水区のホテルセトレ内にある「ホテルセトレ スポーツクラブVivo」が、2025年1月3日(金)より24時間営業を本格的にスタートします。この新たな試みは、多様化するライフスタイルに対応し、地域住民やホテル宿泊客の健康促進を支援するための一環です。2025年1月の正式スタートに先駆け、2024年12月から先行して24時間営業を開始し、利用者の利便性向上を目指しています。
24時間営業導入の背景と狙い
コロナ禍以降、人々の生活リズムや運動習慣が大きく変化し、スポーツクラブの需要も変わりつつあります。実際に、同クラブの西神南店では営業時間の延長が大きな成果を上げ、結果的に退会率の大幅に減少が確認されました。この成功例を受けて、セトレ店でも24時間営業を導入する運びとなりました。
また、近隣には24時間営業のジムが少ないことから、地域住民にいつでも運動できる環境を提供することが、健康的な生活のサポートにつながると期待されています。さらに、ホテルセトレが舞子東海浜緑地の次期事業者に選ばれたことを踏まえ、地域全体の価値向上も目指しています。
幅広いニーズに応える多彩なプログラム
セトレスポーツクラブVivoは、一般的なジムの枠を超えた多様な施設やプログラムが魅力です。
- ジムエリア:ランニングマシンやバイク、女性にも優しいトレーニングマシンが充実。
- ファンクショナルエリア:足裏血流促進効果のある人工芝を活用したエリアで、歩行や機能的エクササイズが楽しめます。
- チャペルヨガ:明石海峡大橋を望む絶景の中で行うヨガ体験。
- テラスヨガ:潮風を浴びながら行うリフレッシュ効果抜群のヨガ。
- トランポリンレッスン:音楽に合わせた楽しい有酸素運動でストレス解消と脂肪燃焼を同時に実現。
地域密着型の健康支援施設へ
ホテルセトレ スポーツクラブVivoは、単なるフィットネス施設にとどまらず、地域住民の健康増進を支えるコミュニティスペースを目指しています。子ども向けジュニアスクールも併設されており、親子で楽しめる点も魅力の一つです。新たに導入される24時間営業は、早朝や深夜の時間帯でも運動を楽しめる機会を提供し、忙しい現代人のライフスタイルに柔軟に対応します。
終わりに
ホテルという特別な空間とフィットネス施設が融合したセトレスポーツクラブVivo。この24時間営業の取り組みを通じて、より多くの人々が健康的で充実した毎日を送れることを期待しています。明石海峡の絶景を背景に、あなたも新しいフィットネスライフを始めてみませんか?
ホテルセトレ スポーツクラブVivo
HP:https://s-vivo.com/hotel-setre/top/
住所:兵庫県神戸市垂水区海岸通11-1