フィットネスクラブの新規事業参入・新規店舗開発・店舗リニューアル・
マーケティング・集客改善・社員教育

お問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせはこちら 03-5443-6700

パーソナルジム COLUMN

2025年はパーソナルジム変革の年

2025年11月10日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

本記事は、フィットネスクラブ経営コンサルティング「株式会社五十苅知博事務所」2024年12月17日のコラムを転載したものになります。株式会社五十苅知博事務所 WEBサイトはこちらhttps://www.isokari.me/パーソナルジムの変遷筆者の過去の記憶を遡ると、会費以外のパーソナルトレーニングオプションを知ったのはボディビルジムでした。40年前のボディビルジムは個人経営者が多く、規模も小さく、汗臭く、大会出場を目指す選手が黙々とトレーニングをする特殊な環境でした。オーナーやコーチが有名選手のケースも多く、大会出場を目指す選手がパーソナルトレーニングを受ける姿が見られました。当時はフィッ…

地方から全国へ──わずか3年半で100店舗。パーソナルジム「ReViNa」が描く新しいフィットネスの未来

2025年11月05日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

パーソナルジム業界において、異例のスピードで存在感を高めているブランドがある。2022年に千葉県四街道市で誕生したパーソナルジム「ReViNa(レビナ)」だ。創業からわずか3年半という短期間で、2025年10月に全国100店舗の出店を達成。これは業界でも最速クラスの成長といえる。ReViNaの急速な拡大には理由がある。創業当初から「一瞬ではなく、一生のボディメイク提供」をミッションに掲げ、独自の教育制度や業務支援体制、効率的な出店モデルを整備することで、全国どこでも同じ品質のサービスを提供できる体制を築いてきた。100店舗の達成は、その取り組みの結果といえる。特筆すべきは、「ReViNa(レビ…

日本発『最新鋭フィットネスサービス』が世界へ飛躍!

2024年09月04日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

日本のスポーツ産業が新たなイノベーションを世界に発信しようとしています。今回、セガサミーグループのスポーツビジネス総合マネジメント企業である株式会社MPandC(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森下尚紀)は、アミューズメントフィットネスクラブを全国に展開するフィットイージー株式会社(本社:岐阜県岐阜市)とのマーケティングパートナー契約を締結しました。この提携は、国内のスポーツ産業15.2兆円市場に新たな価値を生み出し、日本発のフィットネス文化を世界に広げる重要な一歩として注目されています。アミューズメントフィットネスクラブの革新フィットイージーは現在、全国に168店舗を展開し、会員数は13…

パーソナルジムの積極的利用者の特徴とニーズ:アンケート調査結果から見る傾向

2024年08月07日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

近年、パーソナルジム市場は拡大を続けています。今回は、パーソナルジムを積極的に利用している方々がどのような人々で、どのようなニーズを持っているのかを調査しました。アンケート調査を通じて明らかになった利用者の特徴やニーズをもとに、今後のマーケティング戦略やサービス開発に役立つインサイトを提供します。調査概要全国の100名を対象に実施したアンケート調査では、年齢、性別、運動頻度、フィットネスへの意識、健康への関心度など、多角的な視点からパーソナルジムの利用意向について分析しました。この調査により、パーソナルジム利用者の特徴やニーズ、利用を妨げる障壁などが明らかになりました。年齢層と性別の傾向調査結…