フィットネスクラブの新規事業参入・新規店舗開発・店舗リニューアル・
マーケティング・集客改善・社員教育

お問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせはこちら 03-5443-6700

コラム COLUMN 25ページ目

企業が取り組むべきSDGs・ESGとは

2020年11月27日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

今週、TBSさんが「SDGsウィーク」というイベントを実施していたり、大手フィットネス企業さんでもFacebookに「SDGs」関連の情報をながしたりと何かと話題の「SDGs」と関連する「ESG」についてご説明いたします。まず、SDGs(持続可能な開発目標)について2015年9月の国連サミットで「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、そこに記載された2016年から30年までに達成すべき国際目標が「SDGs」です。正式には、「持続可能な開発目標(SustainableDevelopmentGoals)」といいます。「持続可能な開発とは、「将来世代のニーズを損なわずに、現世代のニー…

既存総合型フィットネス向け 24時間ジムが出店してくる前に上級者向けの24時間ジムを作ってしまいましょう!?

2020年11月24日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

24時間ジムを運営している新興勢力さんは、近隣に総合型フィットネスがあっても出店してきます。総合型があったとしても若年層中心に集客が見込めるからです。いまは、いわゆる上級者さんが使うフリーウエイトやプレートロード式のマシンを取り入れて出店してくる24時間ジムが殆ど。Youtuberの影響もあり、若年層を中心にあの専門的なマシンを使ってみたい、なんていう需要があり、施設が新しい(綺麗なことはもちろん、常連さんが固定していないことも重要)こともあって、顧客が流れます。そこで我々は、自社の総合型フィットネスの近隣に、小規模ジム30坪の「プレートロード、フリーウエイト専門ジム」を作るご提案をしておりま

リニューアルコンサルティング事例 ケアジム

2020年11月20日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

女性専用サークルフィットネス → 全年齢・男女型ケアジム某女性専用フィットネスと同じ内容で提供していましたが、会員さんが増えず苦戦されていましたが、全年齢・男女型の姿勢改善・ダイエット・アンチエイジングの結果のでるケアジムにすることで、若年層・中年層の会員さんも増え、幅広い層に支持され黒字化!既にお持ちの機器を活かして、+の結果のでるプログラムやメソッドを足し、ネーミング・ロゴ・看板・WEBサイトは新規で作成しリニューアル!お問い合わせ、ご相談は下記よりお問い合わせ・ご相談

11月26日(木)12:00~13:00のランチタイムのセミナーでパネラーとして登壇します。

2020年11月19日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

11月26日(木)12:00~13:00のランチタイムのセミナーでパネラーとして藤木が登壇します。ランチョンイイセミナー「スポーツジム。実は、素人でも楽々始められて儲かるビジネスなんです。」■パネラー :藤木健志フィットネス・コンサルティング・ネットワーク■モデレーター:横江史義埼玉女子短期大学商学部講師、(株)ライズエージェンシー クリエーティブディレクター1人は、普通のサラリーマンから一念発起、銀行からお金を借り、24時間ジムを立ち上げ、1年もたたないうちに黒字化し収益は数倍にもなった事例。もう1人は、長年続けてきたパチンコ屋を閉め未経験のスポーツジム経営に挑み、開業数ヶ月で黒字化、今では

日本初となる「新型コロナウイルス」への不活化が確認された唯一のイオンコーティング 持続性 抗菌・抗ウイルスコーティング溶剤

2020年11月18日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

日本初となる「新型コロナウイルス」への不活化が確認された唯一のイオンコーティング液剤持続性抗菌・抗ウイルスイオンコーティング溶剤「G-シールド」■「新型コロナウイルス」について原因(3種類の感染経路)①接触感染 ②飛沫感染 ③空気感染POINTインフルエンザをはじめとしたウイルスの感染経路で1番多いのは接触感染!ウイルスが付いた場所を触った手で口や鼻、目などに触れてそこから感染します。マスク着用、手洗い・うがいを徹底していても自宅のドアノブ、エスカレーターの手すり、スイッチ等にウイルスが付着します。=接触感染が最も怖い。これを防がなければならない感染接触を防ぐのが、「G-シールド」抗菌・抗ウイ…

24時間ジムにタンニングマシンは設置すべき?!購入費用や回収の見込みなどを大公開!

2020年11月16日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

24時間ジム、特に若年層ターゲットのフリーウエイトが充実した店舗では、タンニングマシンを導入した店舗がとても増えてきました。トレーニング好きの方はもちろん、綺麗に健康的に日焼けができますので、一般の方にも人気があります。目次タンニングマシンの導入方法「購入」タンニングマシンの導入方法「レンタル」タンニングマシンの導入方法「購入」「購入」の場合は新品でだいたい200万円前後です。今回は「購入」について詳しく説明をしていきます。購入の場合、・メーカー保証は1年 →ただしランプ・アクリル板、消耗品なので保証が効かない・ランプは700時間~800時間、または切れたら交換。 →コインメーター内に使用時間…

62,500円~試せるジオターゲティング広告!

2020年11月13日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

AIとGPSを駆使した広告で店舗周辺に『今いる人』『住んでいる人』のスマートフォンアプリへ、バナー広告表示できるサービスです!ターゲットを具体的に絞り込み無駄のない広告を配信!話題のジオターゲティング広告が62,500円~試せます!アプリ面掲載例(数万箇所に配信)下記セグメントが可能です性別、既婚者・独身者年代13-17歳,18-24歳,25-34歳,35-44歳,45-54歳,55歳以上都道府県 /市区町村、教室周辺〇km平日、土日、祝日、時間帯別配信商圏のほか訪問地点指定も可能!例えば・・□教育系 大学・広告・保育園・幼稚園・老人ホーム□鉄道路線、路線名・駅名・駅からの距離など□ショップイ

フィットネスのブランディング・リブランディングに必要な3種類のマーケティング分析とは?!

2020年11月11日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

我々フィットネスコンサルティングネットワークでは、新規参入の際のブランディングや既存店のリブランディングのご対応が可能です。その際、3種類のマーケティング分析を行い、ネーミング・コピー・コンセプト・コンセプトビジュアルを制作していき、ブランディング構築を行います。今回はその3種類のマーケティングについてご説明いたします!目次①4P分析②STP分析③SWOT分析①4P分析Place流通Product製品Price価格Promotionプロモーション4P分析は天候などコントロール不可能なものを除き、人為的にコントロールが可能なもので、販売に影響を与える代表的な4つの要因について競合と比較し、いかに…

マシンジムで進んでいる低価格化、今後は最低限のサービスをしていかないと勝てません!

2020年11月09日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

JR東系、総合型のフィットネスクラブ(プール・スタジオ・温浴施設付き)を展開しているジェクサーが月会費2,900円~利用できる、低価格のマシンジムをオープン。https://www.jexer.jp/flat/kashiwa/低価格のマシンジムは現状下記2社が先行して店舗を増やしております。・アクトスWill-G 2,700円 ランニングマシン中心 筋トレマシンの種類は少な目・FIT365 マシンは24時間ジム並の種類、フリーウエイト有 月額2,980円 家族3名様まで利用可 ※同時利用は不可マシンジムで進んでいる低価格化、今後は差別化ができるサービスがないと、価格競争に巻き込まれ勝てません!

マシンジムならFC加盟は無駄遣い!

2020年11月06日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

マシンジムをお考えなのであれば、FCに加盟する必要はある?飲食はセントラルキッチン、塾はカリキュラム・・・フィットネスでもスタジオ系であれば、定期的なプログラムの更新ができるスタッフがいない場合はFC加盟は有りですが、マシンジムではNO!マシンジムに必要なのは初期のノウハウ!高いロイヤリティを払う必要はありません!(フィットネスジムのロイヤリティ年間約360万?!)さらに、多様化しているフィットネス業界、月会費3,000円のジムもあり、きちんとプランニングして、競合対策のサービス、料金システムを決めていかないと・・単に他の店舗のコピーのFC加盟では勝てません!我々フィットネスコンサルティングネ