フィットネスクラブの新規事業参入・新規店舗開発・店舗リニューアル・
マーケティング・集客改善・社員教育

お問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせはこちら 03-5443-6700

コラム COLUMN 15ページ目

ワクチン接種特典は導入すべき?フィットネス・ジム

2021年09月03日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

目次デルタ株の感染拡大とワクチンの有効性について(海外事情)ワクチン接種証明の国内での積極利用を検討すべきかまとめ、ワクチン接種特典は導入すべき?デルタ株の感染拡大とワクチンの有効性について(海外事情)2021年9月1に居のニュースで接種率7割のお隣ハワイではデルタ株の感染が拡大(新規感染者のうち93%がデルタ株)。その中で感染して入院している人の90%以上は、ワクチン未接種というデータが発表されている。つまりハワイでは、住民のおよそ7割がワクチンを接種しているが、残りの約3割の人々の間で、デルタ株の感染が急激に広がっているということ。このニュースをみると、デルタ株に対してもワクチン接種は有効…

【2021年】自宅トレーニング・エクササイズグッズ おすすめ人気ランキング【5選】

2021年08月31日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

長引く外出自粛で運動不足を感じている方が、ますますふえてきていらっしゃるのではないでしょうか。デルタ株の感染状況が心配な状況となり、改めて不要不急の外出が強く呼びかけられ、リモートワークをされている方も増えてきている中、やはり心配なのは、外出自粛による運動不足・・・以前コラムにも書きましたが、運動不足による健康二次被害も懸念されています・・外出自粛が長引くと普段より動かない不活発な生活が続き、そのことで糖尿病や高血圧などの持病の悪化、免疫力や筋力の低下、ストレスによるこころの病気などの二次的な健康被害が心配されています。そこで今回は自宅でできるトレーニング・エクササイズグッズをご紹介!今回は『…

新型コロナウイルスが引き起こす「健康二次被害」とフィットネス施設の役割

2021年08月27日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

目次「健康二次被害」とは「健康二次被害」を防ぐための基本の対策フィットネス施設に求められること「健康二次被害」とは「健康二次被害」とは、外出を控え、運動不足になったり、人との関わりが減ると、思わぬところで体や心の衰えが進むことを言います。健康二次被害の例免疫力の低下、肥満や生活習慣病の悪化、ストレスによるこころの病、病気の重症化、うつ特にご年配は、筋力低下による転倒・骨折、認知機能の低下。「健康二次被害」を防ぐための基本の対策1.適度な運動外出を控えると、日常の運動量が大きく減ります。運動は、免疫力を高めるのはもちろん、心身の健康を維持するのに欠かせません。激しすぎない適度な運動を習慣にしまし…

【2021年】子どもの習い事(スポーツ系)おすすめ人気ランキング

2021年08月20日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

ず~っと子どもの習い事ランキングの1位はスイミング!であることは良く知られております。スイミングは、体力・免疫力アップ、呼吸循環機能の向上、水中であるため身体の負担が少ない、子どもの水に対する苦手意識の克服、などメリットがいっぱい!と言われているため、1位も納得ですよね。今回我々はフィットネスコンサルティングネットワークでは、スポーツ系の子どもの習い事に絞り、多くのスポーツ系の習い事を取り入れていらっしゃる、長野県のブルーマリンスポーツクラブさんにお聞きし、人気ランキングを作成しました!目次1位.スイミングスクール2位.忍者ナイン3位.エイベックス・ダンスマスタークラス4位.キッズダンスクラス…

【2021年】フィットネスのスタジオプログラム、おすすめ人気ランキング!【5選】

2021年08月16日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

特に女性を中心にフィットネス・スポーツジムで人気のスタジオプログラム、今回は多くのフィットネスプログラムを取り入れていらっしゃる、マシン+スタジオのフィットネスジムを運営されている、フィットネスステージミガル幸手店さんの人気ランキングをお届けいたします。目次1位.LESMILLSBODYCOMBAT2位.ZUMBA3位.LESMILLSSH’BAM4位.エアロファン(エアロビクス)5位.TRX1位.LESMILLSBODYCOMBAT1位は世界的プログラムレズミルズ!の格闘技系プログラム、ボディコンバット!キックボクシング、ボクシング、空手、ムエタイなど数多くの格闘技がミックスされ…

お客様同士のコミュニケーションを生む、全年齢型のマシンジムで人気のあるマシン

2021年08月12日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

マシンジムでは、お客様同士のコミュニケーションが生まれてくると、それが継続率アップに繋がってきます。スタッフが優秀なジムではスタッフがお客様同士のコミュニケーションを作れるように努めていきますが、所謂マシンジムのスタッフではなかなか難しいところです。そこで今回は数台を横に並べることでコミュニケーションを生んでくれるマシンについて、どんなものがあるのかをご紹介します。目次1.やっぱり有酸素系2.根強い人気乗馬マシン3.今はコレ!振動マシン4.番外 結局マッサージチェア1.やっぱり有酸素系ランニングマシンやバイクなどの有酸素系マシンは全年齢型のマシンジムでは圧倒的な人気!とくにリカンベントバイクは…

コロナ後を見据えた初心者向けプログラムフィットネス「4STEPエクササイズ」とは?!

2021年08月06日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

目次・初心者向けのプログラム提供は難しい・・・プログラムフィットネスであればお悩み解決!・4STEPエクササイズの内容●コロナ後を見据えた初心者向けプログラムフィットネス「4STEPエクササイズ」とは?!コロナ後に運動に悩んだ運動初心者を取り込める、初心者向けプログラムフィットネス「4STEPエクササイズ」は、ゆるめる→ととのえる→かためる→やせるの4STEPで、スタッフレベルに左右されることなく、お客様の結果に繋がり、お客様に継続して頂ける全く新しいプログラム!既存フィットネスジムに取り入れたり、このメソッドをメインにした新店もオープンしております。・初心者向けのプログラム提供は難しい・・新…

アメリカでは自宅でのトレーニングへの関心が薄れ、ジムに戻りつつある。

2021年07月14日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

FIA(日本フィットネス産業協会)の7月のニュース記事によると、この度、アメリカのニュース専門放送局であるCNBCがフィットネス産業のトレンドにフューチャーしたニュースをリリースしました。ワクチン接種が進むアメリカでは、コロナ禍でホームフィットネスに流れていたフィットネスユーザーがリアル店舗に徐々に回帰する傾向があるとのこと。日本でもワクチン接種が進めば再びジムに戻ってくることを感じさせる内容ですね。詳しくは、以下ご確認ください。全米でコロナ規制が緩和されるにつれ、ジムに戻る人が増えていることが新たな調査で明らかになった。先月の時点で、全国のジムの利用者数は2020年1月の水準の83%に戻って…

展示会等のノベルティに!「地球環境に優しい素材~サステナブル~」のグッズ特集 第二弾

2021年07月02日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

前回の記事はこちら企業が取り組むべきSDGs・ESGとは前回もお伝えした、「地球環境に優しい素材~サステナブル~」なノベルティグッズ。需要も多く、新しいノベルティグッズがどんどん登場しています。今回は第二弾として、ご紹介いたします。12月の東京でのスポルテックに向けて、ぜひお考え下さい!「地球環境に優しい素材~サステナブル~」なノベルティグッズのお問い合わせは下記より!お問い合わせ・ご相談

フィットネスジムの集客に有効的な近隣店舗へとの相互送客

2021年06月21日

投稿者 : フィットネスコンサルティングネットワーク編集部

エリアマーケティングにおける集客の有効的な手段として、今もなお必須なのが「近隣店舗への挨拶回り」ではないでしょうか。その地域で商売をする場合、近隣店舗のスタッフの方がお客さまとなるケースも当然あり、またその店舗さんに来店するお客さまが、自分の商売のお客さまとなることだって多いにあり得るからです。フィットネスジムも当然、そこにチャンスがあります。我々では、ジムのエントランスに近隣店舗のクーポンやチラシなどを置くスペースを用意することをお勧めしております。挨拶回りの際に、チラシやクーポンがあれば置きますので是非→私のところ(ジム)のチラシも置かせて頂けませんか、ですと相互に送客する流れが作りやすい…